音楽教室の作り方-その2-旅立ちの日を決めよう

こんにちは。

イハラ音楽教室の伊原鉄朗です。

前回(音楽教室の作り方 その1 場所選び)の続きより

その2は、旅立ちの日を決めよう

です。

「旅立ち」とは、事業を始める日、独立する日ですね。

これを決めないと、本当に前に進めません。

教室の場合、開業ではなく、学校なので開校という言葉を使うことが多いですが、意味は同じです。

どんな物事も始める日、何かをやる日を決める必要があります。

つまり勇者として旅立つ日です。

(今回もドラクエで例えます。画像はイメージです)

学生さんや新任で就職すると、日本は4月スタートというのが決まっていまして、始める日を必然的に誰かに決めてもらっています。

自分でスタートを決める必要がなく、そのレールに乗っかっているだけなので、結構ラクです。

戦士魔法使いとして、勇者の後ろにくっついている状態ですね。

何をするにも(業務)どこへ行く(出張)にも、何を装備するも(資格やノウハウ)転職(異動)も、ある程度希望は出せるとはいえ、主人である勇者(社長)任せです。

はじめはそれぞれの与えられたことで、レベルを上げていくことに必死だと思いますが、それはそれで、とても大事な時期だと思います。

しかし、ある程度まで色々なことができると、自分の裁量で仕事やレッスンを操作してみたいと思うようになるのではないでしょうか。

そこまで来ると、主人としても、今まで育ててレベルを上げてきたあなたを、手放したくはないでしょう。

ですが、自分が勇者として旅立つ日を誰かに決めてもらうことは出来ません

 

主人と決別し、自分自身が勇者となって歩き出す日は、自分で決めるしかないのです。

でないと、いつまで経っても、誰かの操作するゲームに縛られているしかない。

それを選択しているのは、まぎれもない自分自身です。

独立し、自身で歩き出したい気持ちがあるのなら、今の主人への愚痴を言う時間があるなら、旅立ちの日を決めましょう。

いつやるの?今でしょ、ではないですが、いつやるの?っと聞かれたときに、何年後の何月に旅立つよ、と決めているかが重要です。

また敵に負けて今の主人がゲームオーバーになるリスクも、もちろんあります。

その場合、主人は資金ゼロ(もしくはマイナス)からやり直しかもしれませんが、レベルはそのままなので「強くてニューゲーム」が可能です。

しかし、生活に追われているあなたはまた別の主人に付いていくか、主人が見つからなければ社会というフィールドに武器も持たず放り出されるということになります。

そのときに1人で戦っていく力があれば問題ないのですが…何がリスクなのかをよく考えてみてはいかがかと思います。

もちろん今の主人に従って生きるのが現在の最善であれば、それはそれでOKです。

しかし、その主人から賢者になるくらいまで学び終えたなら、

レベル1からでも勇者として自分の足で歩いた方が、足枷もなくはるかに自由のです。

自分の話ですが、私は2005年に音楽教室に就職したのですが、就職2ヶ月目には10年後には今いるところにはいないかもな、となんとなく決めていました。

ただ、そこで吸収できることは、全て吸収して学び切ってから、次へいくと決めていたので、

教室運営のやり方、生徒さんにレッスンをする上での心構え、イベントの運営、演奏レベルの向上、パソコンを使ってのチラシ作成まで、多くのことを学ばせて頂きました。

そこに関しては、音楽で生活できるようにさせてもらった感謝の念は、今でも常に持ち続けています。

しかし、独立するには自分の武器も必要と思い、レッスンを改めて受け、コンクールへ挑戦したり、

自分の立ち位置、今いる場所を確認するため、異業種交流会や各種のセミナーに顔を出してみて、世の中には色んな独立しているプレーヤーがいるのかと、見聞を広げたり。

すでに独立している先輩方の話も聞かせていただきながら、模索していきました。

そして、生活がかかる出来事も重なったので、家族とも相談し、1年後から必ずスタートする、と決意を固めました。

何をどうすれば正解かはやりながらしか出せませんが、

どこでやるか、いつからやるか、この2つはとても重要

なので、事業を始めたい方はまず考えるべき事だと思います。

それではまた!

 

P.S. 私は6歳のときにドラクエ3を初めてやりましたが「そうび」の意味が子どもゆえわからず、

ヒノキの棒と布の服だけで、ちょっと強い敵にずっとやられてました(笑)

イハラ音楽教室 伊原鉄朗

レッスンや演奏、その他のご相談はこちら↓

web:ihara-music.com/

✉:school@ihara-music.com

Leave a comment

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)